広島県尾道市が地元。学生の頃は、陸上競技、バスケ、フットボールなどスポーツを365日。高校はスポーツが盛んな学校へ進学。
進路を悩んでいた時期に知人から「東京でのホームページ作成の仕事の手伝いしてほしい」と話があり 「東京に住める!」と嬉しくなり何も考えずに段ボールに服を詰め込み夜行バスで東京へ。結婚を機に25歳の時に浅草から横浜へ
INTERVIEW
00
広島県尾道市が地元。学生の頃は、陸上競技、バスケ、フットボールなどスポーツを365日。高校はスポーツが盛んな学校へ進学。
進路を悩んでいた時期に知人から「東京でのホームページ作成の仕事の手伝いしてほしい」と話があり 「東京に住める!」と嬉しくなり何も考えずに段ボールに服を詰め込み夜行バスで東京へ。結婚を機に25歳の時に浅草から横浜へ
01
休日は、夏は家族で公園でピクニックやキャンプ。 冬は、ゲレンデでスキーやスノボ、新潟の温泉巡りなど。 新潟は、季節がはっきりしているので 一年を通して、その時期に楽しめる事が違うのが素敵だな、と思います。 新潟には行ったことがない場所がまだまだたくさんあるので、新潟マップを見ては新しい場所へ行ってます。
子どもの習い事でお休みが過ぎる事もありますが、基本的にお出かけして過ごしてます。 美味しいごはんも食べに行きたいですしね。 子供達と楽しい思い出をたくさん作っています。
02
結婚と同時に10年以上、専業主婦をしていました。 長岡に引っ越してきてからも、子育てに追われてましたが、娘が年少さんになる時に「働きたいな」と思い始めました。 長岡の事を知りたかったのもあります。 プラスホームの自由な社風の求人にひかれて、応募しました。
03
代表の原山さんをはじめ、社内がフレンドリーなのが一番驚きました。 お友達とお話しするような雰囲気で、真面目に打合せしてる。 あれ?ここは会社?大学?なに?って感じでした。 久々の社会復帰で戸惑う事もありますが周りの方に教えて貰いつつ少しずつ自分の出来る事を増やしています。
家事と育児を優先して働ける事がすごくありがたいと思います。
04
仕事をする上で、安心して仕事を任せられるようなスキルを身に付けたいと思います。 目標とする人がたくさん居る会社なので、皆さんの良いところを真似て成長して行けたら…と思います。