お客様の声 お客様の声

長岡市・21.5坪|隣家との距離が近い狭小住宅!吹き抜けリビング&コンパクト2LDK

購入しようと思っていた他社の建売住宅はローンが通らず破談…他の住宅会社にも断られたY様がたどり着いたのは超ローコスト住宅のプラスホームでした。

 

隣家との距離が近い21.5坪の2LDKコンパクト住宅ながらも、リビング吹き抜けを作り、開放感ある広々した空間を演出しました。

 

「新築をあきらめないでほしい、諦めなければ家は必ず手に入るから」と笑顔で語るY様ご夫婦から頂いたインタビューをお届けします。

 

【DATA】

家族構成:夫婦
延床面積:71.21㎡(21.57坪)

▼クリックすると拡大してご覧いただけます


 

結婚して始まった家づくり

――はじめにマイホームを考え始めたきっかけを教えていただけますか?

 

結婚、が家づくりのきっかけでしたね。これまではアパートだったので。最初はマンションを検討していたんですよ。他にもいろいろ選択肢を考えたけれど、最終的には一戸建てがいいかなって。

 
 

プラスホームとの出会い

最初は他社さんで建売住宅を購入しようと思っていたんですよ。でも、ローン審査が通らなくて購入が破談になって…。

 

そこで、じゃあ家づくりをこれからどうしようかっていうことで、飛び込みで長岡市の中島モデルハウスに見学と相談に行ったんですよ。そこで草野さんに対応してもらいました。

 

やっぱりお金のことってなかなか相談しづらいじゃないですか。でも、草野さんには言いづらいことも相談できたし、資金面で力になってくれそうだったから、それなら、もうここにお願いしようかって。プラスホームさんで建てることを決めました。

 
 

営業の草野について

――営業の草野の対応で心に残っていることはありますか?

 

ご主人:そうですね~スタッフの対応で気になったところを、あえて言うとすれば…結構、直前の依頼や事後報告が多かったところ、かな。

 

「明日、お金を振り込んで欲しい」とかって、草野さんから急な依頼があったことがありまして。え?なんでこんな急に?それってもっと事前に教えてもらえないの?って思いました。あまりに急すぎて「え、明日振込!?現金ないけどどうする?」って二人で困ってあたふたしたことがありましたね。

 

――申し訳ありません。それに関しては、直前の連絡となってしまったことを草野も反省していました。他にはいかがですか?

 

奥様:良かったところは、やっぱり親身に話を聞いてくれたところ、ですかね。他社の営業の方は、なんというかこう…事務的なやり取りや対応が多かったんですよ。

 

でも、草野さんは本当に真面目に私たちに寄り添ってくれて。そういった面では本当に丁寧に対応してもらって感謝していますね。

 
 

こだわったのは何といっても間取り!

ご主人:気に入っているのは、やっぱり、リビングの吹き抜け、ですね。これは作って良かったなって。ロールスクリーンで仕切れる畳スペースも気に入っています。

 

――吹き抜けがあると家全体が明るくなりますし、開放感抜群ですよね。奥様はいかがですか?

 

奥様:私は「大きな窓」ですね。今まで住んでいた賃貸アパートではこの大きさの窓がなかったから、光が入って嬉しいです。

21.5坪の2LDKというコンパクトな間取りですが、中に入ると広く感じられるのも嬉しいです。2階は6帖+8帖で広々しているのも気に入っています。

 
 
 

これから家づくりを考えている方へ

まず「あきらめないでほしい」←これを伝えたいですね。自分たちは資金面に余裕がないことに不安があったんですよ。 

 

他社の建売住宅はダメだったし、他の住宅会社だと話をすると「うちでは難しい」って断られることも多くて…。 

 

でも、結果的にプラスホームさんで家を建てることができました。きっと、ホームページを見ている人って、家づくりで困っている人や不安を抱えている人が多いと思うんですよね。 

 

そんな人に伝えたいのは「あきらめないで」ってこと。諦めなければ、家は必ず手に入るから。それを伝えたいですね。 

 

――隣家との距離が近い狭小住宅でしたが、中に入ると開放感があって広々としていたのが印象的でした。新築を諦めていた方々に勇気を与えるインタビューをありがとうございました。どうぞ良い新生活を!

 
 
イベント情報
トップページへ