お客様の声 お客様の声

南魚沼市・20坪|スリット板がおしゃれな吹き抜けサンルームのある3LDK

南魚沼市・20坪|スリット板がおしゃれな吹き抜けサンルームのある3LDK
3世帯でお住まいになるお家を建てられたK様邸
お孫さんの意見も取り入れられ、外観も内装もとっても素敵なお家が完成いたしました。
かわいいピンクのアクセントクロスもかわいらしいですね。

ご家族みんなの要望の詰まったお家についてインタビューしてまいりましたのでご覧ください!
【DATA】
延床面積:
延床面積:21坪・73.27㎡
▼クリックすると拡大してご覧いただけます

お家づくりのきっかけ

今子供が5歳なんですが、アパートだと周りに気を遣わなくてはいけないのが大変に感じることが多くて・・・。
戸建てに引っ越したいなと思うことが増えたのがきっかけです。

例えば子供の足音とかが周りに迷惑がかかるんじゃないかな?って不安だったし
音を気にして子供に「静かにして」っていうのも心苦しくて、子供に我慢ばかりしてほしくなかったのがありますね。
お互いストレスに感じてしまうのも良くないな~って思って常々思っていました。

インタビュー画像 インタビュー画像 インタビュー画像

プラスホームに決めた理由

今住んでいるアパートの近くにちょうどプラスホームのお家が建っていて、そこの垂れ幕を見て興味を持ちました。

その頃、地元のハウスメーカーに申請もしたんですが仮審査の時点でダメになってしまって...、
自分たちが家を建てるのは難しいのかな…とちょうど思っていたところでした。

それでちょっと話を聞いてみようとなり、モデルハウスに行ってみてすごくいいな。と思いました。
このままこのモデルハウスに住みたいって感じでよかったです。

インタビュー画像 インタビュー画像 インタビュー画像

担当者の印象

ーーーー途中で担当者が変わって不安な部分はありませんでしたか?

間取りが決まった段階で担当の方が変わったのですが、山谷さんがすごくしっかりしていたので大きな不安要素にはならなかったです。
それに最初の担当の方に「大丈夫ですよ。絶対に家建てられます」と言ってもらえなかったら
家を建てよう!と決心できなかったと思うので、最初の担当の方にも感謝してます。


ーーーー次に担当した山谷の印象は?

山谷さんは本当にしっかりしていて安心して家づくりをお任せすることができました。
スピード感があって気づいたら家が出来上がった!という感覚で、無事に完成できてよかったです。

インタビュー画像 インタビュー画像 インタビュー画像

お気に入りポイント

洗濯物を干すスペースですかね。
初めにいったモデルハウスも同じような作りになっていて、これすごくいいね~となったので取り入れました。

今のアパートはベランダしかなくて…。南魚沼はやっぱり雪が積もっている期間が長いので部屋干しのことを考えるとこのスペースは必要だなと思って。
2階の部屋のアクセントクロスは子供がピンクの壁紙がいい!というので子供部屋のアクセントクロスをピンクにしました。

外観も、出来上がってからみてみたら玄関の扉と屋根の色がいい感じにあっていてよかったな~と思います。

インタビュー画像 インタビュー画像 インタビュー画像

お家づくりで大変だったこと

欲を言い出すときりがないので、自分たちの予算内でどれだけできるか、
きちんと相談してうまく折り合いをつけるのがすこし大変でした。

ただ、相談してもしっかり答えを示してくれたのでありがたかったです。

インタビュー画像 インタビュー画像 インタビュー画像
イベント情報
トップページへ