お客様の声
モデルハウス見学で家づくりへの気持ちを決めて素敵なお家を手に入れました!

奥様の夢を叶えるためのお家づくり。
旦那様はお家づくりに対する奥様の気持ちを、ある方法で確かめたそうです!
「お家づくりを検討しているけれどなかなか動きだせない…。」と悩んでいる方に見ていただきたい内容となっております。
ぜひご覧ください。
Y様ご協力ありがとうございました!
- 家族構成:
- ご夫婦
- 延床面積:
- 23坪(3LDK)
奥様の夢を叶えるためのお家づくり
【旦那様】賃貸に住む=人のものに住むって言うイメージがあって。
それがずっと気になっていたのと、あとは妻と家建てようかどうしよっかって悩んでいる時にいろいろ建売とか中古物件とか見ていく中で、「これいいよね」とか「こんなの叶えたいよね」って妻が話していて。
それを叶えたいなと思ったことですね。
【奥様】へぇ~!!
【旦那様】なにその反応~(笑)
なんか他に思っていたことある?
【奥様】いや、私もずっとアパートに住むのはな~って思っていたかな。


モデルハウス見学で鮮明になった前向きな思い
ーーー家づくりを始める時はどのような感じで進んでいきましたか?
【旦那様】妻と家づくりに関してしっかり話したことが無くて、どう思っているんだろうって気になっていて。
そこでプラスホームさんの存在があるわけですよ。
2人でモデルハウスの説明を聞いてみて、担当営業さんの話を聞いている妻の様子を見て、「お、お家づくりに対しては前向きだな」って確認ができて(笑)
素人の俺が家について説明するよりもプロの案内を見た方が確かだし、ずっと賃貸でよければ「家建てるの嫌だ」って言うよなと思っていて。
モデルハウス見学で妻の気持ちを確認できたという感じですね。
ーーーちなみにプラスホームを知ったきっかけは何だったのでしょうか?
【旦那様】プラスホームを知ったきっかけは検索したら1番上に出てくるから(笑)
決め手は断熱性能かな、できる限りコストをかけずに快適に過ごしたいっていう思いがあって。
賃貸の時は石油ストーブを使用していたから電気代と灯油代がかかってきたりで無駄にコストをかけているのかなって悩んだり。
そこを改善したいと思っていたのもありますね。
あとは担当営業さんがいい人だったって言うのが後押しになったかな。
【奥様】そうだね、担当営業さんは私の中でとても大きな決め手になりましたね。
【旦那様】今でも忘れないんだけど、初めてモデルハウス見学したあと、妻が「ここ(プラスホーム)に頼みたい」って言ったんだよね。
良い人そうだったし、一生懸命さが伝わってきたし、妻がそう言うなら決めようと思いましたね。


家づくりに関わる費用が一番心配だった
【旦那様】多分みんな一緒だと思うんですけど、全体的な費用とか、いくらで建つとかね。
まさか768万円でなんて~って思いつつ、実際はいくらなんだろうみたいなね。
でも768万円で建たないから他のところ見に行こうとは全く思わなくて、なんなら「他のところ見なくていいからここで建てたいです!」って言ったくらい(笑)
現代の住宅なんて、どこのハウスメーカーのものを見たって全部見栄えは良いですし、中身である住宅性能とかが大事かなって。


珍しいカラーの〇〇がお気に入り!
【奥様】玄関ドアが一番お気に入りです!
【旦那様】あんまり見ないよね!
見たことないからどんな色か不安だったけどめっちゃいいね(笑)
【奥様】あとはキッチンもお気に入りです。
タッチレス水栓とかIHが標準仕様っていいですよね!
あ、あとはキッチン手前のリビング収納は設けてよかったなと思います。
【旦那様】元々収納にする予定じゃなかったんだけどね(笑)
図面を決める時は妻が「一人で休めるスペースが欲しい」って言ってて(笑)
でも図面が決定に近づいてきた時に「多分収納スペースになるな…。」って思ったからしっかり扉も付けてもらったらまんまと収納スペースになりましたね(笑)
【奥様】引きこもろうと思っていたけど収納にして大正解でしたね(笑)



エアコン1台で過ごせる住宅性能を実感
ーーー賃貸の時と比べて光熱費の変化はありましたか?
【旦那様】光熱費、電気代は正直高いですね…。
プラスホームさんの住宅性能が悪いわけではなくて、恐らく電気代自体が上がっているから高くなってしまうんだと思います。
【奥様】でもオール電化になったから、灯油代とかガス代とか今までかかった費用を含めてトータルで見ると賃貸の時よりお得です!
灯油を買いに行かなくていいとか時間を有効活用できる面もあるし。
【旦那様】あとはまだ新しい家に慣れていなくて、機器の使い方が悪いのもあると思うから、これからいろいろ探っていきたいと思います。
いくら光熱費がかからない家を造っていただいても電気代自体を上げられてしまうと参りますよね…。
でも電気代が上がったとしてもエアコン1台で快適に過ごせることは嘘じゃないし、実際とても快適に過ごせていました。


趣味も生活も楽しめる新居での生活
【奥様】アパートの時は、(夫が)料理とかあんまりしなかったけれど、今はしてくれるのがとても助かっていますね!
【旦那様】アパートにいた時もしていたけれど!(笑)
でもやっぱり新居での料理は楽しくなったしやりやすいですね!
あとはお花増えたんじゃない?
【奥様】そうですね、お花が好きなのでいろいろなところに置けるようになりましたね!
自分のお家だし、色々置きたくなっちゃいます。

お家づくりはイメージが大事
ーーーこれからお家づくりをする人へアドバイスはありますか?
【旦那様】家を建てたときのイメージをすることですかね!
想像することは難しいですがイメージすれば間取りを決める時も家具を買う時も役立つと思います!
【奥様】「ここをこうすればよかった」と思うこともあるけれど、暮らしてからじゃないと分からないし。
でも何かあったらプラスホームさんに相談できるので安心できます。
【旦那様】本当に快適に過ごせているなと思います。
他の工務店さんとかで建てていたらもう少し高くなるだろうなと思いつつ生活しています。
プラスホームさんで建てられてよかったなと思います。
ありがとうございました!
